ギャラガウォーズ攻略のコツとGalagaオススメ機体は迷わずコレ!
ギャラガ軍団から銀河を死守せよ!
35年前からあるシューティングゲームが、スマホ版になって登場しました。
リマスターで現代版にアレンジ。
むかしのように、配置されている敵をピシュピシュ売っていきます。
サウンドもしっかりギャラガっぽい。
ただ、ギャラガといいつつ、アイテムをとればパワーアップというルールもあり。
ビジュアルも美しい。
上と下にも動ける!
昔のギャラガは左と右の専門。
しかしそこは21世紀。
上と下にも動けるようになっているぞww
スターブレードやゼビウスといった名機や、UGSFにはいないソルバルウも登場。
機体については、アプデで増えることに期待です。
(シャレ?…もう、冬ですね…)
そして、デイリーがオガワムシ300と、地味に難易度高いです。
オススメのプレイ方法
ファイターはやっぱり使いやすいです。
機体は、ギャラクシップやFX01、いくつか買いましたが、特別な思い入れや好みがなければ、ファイターが一番安定。
そして、連射+ミサイルはめちゃくちゃ強いです。
連射の威力をあげるために、マグネットを使ってコインを稼ぐというのもアリ。
パワーアップするのは連射がオススメです。
高ステージだと、ボスギャラがかなり強い弾をバシバシ売ってきます。
ココには注意!
弾は、うまく避けないと被弾してしまいます。
ここは冷静に。
また、アイテムばかりに集中しすぎると、それがネックとなって終わってしまうことも。
意外とゆっくり移動で敵弾を引きつけて回避がいいとききましたが、そんな漢字です。
セクター開放など
1セクターを開放するためには2000コインが必要。
パワーアップしつつ貯めるのは、なかなか至難の技です。
あと、ワープカプセルで途中からプレイできます。
ディメンションワープはあるのでしょうか…。
ココは気になるところ…
ただ若干、自機が自分の指で隠れてしまう部分ときも…
あとは、リザルト時に宣伝動画をみると報酬があがります。
ちょっと面倒ですが、無料ゲームなので許容範囲。
ボーナスステージは今のところないみたいですが、これから出てくることに期待です。
スマホだから気軽にできるのですが、プレイしているおだんだんコントローラが欲しくなってくる人もいるのではないでしょうか…。